
今年の4月から、子ども・子育て支援制度が施行されました。
これに伴い、所沢市では、平成27年4月1日以降の出産により育児休業を取得する場合の、0歳から2歳児クラスの在園児は、生まれた子や母親が病気である場合や、子どもが双子以上の場合以外には、原則として退園処分となることがホームページ上で通知されています。
これを園長さんから3月に聞くなどした保護者の方々は、保育園が大好きな子に、保育園に通えなくなることを告げなければならない日が来るというショックから、3月中に出産できるように誘発分娩を行おうとされたり眠れない日が続いたりしています。
子育てしやすくするために制定されたはずの子ども・子育て支援制度が、このように運用され始めていることを知り、過去最高の少子化と報道され、子どもの発達保障の権利が重視されてきているときにこのようなことが行われるのかと驚くとともに、運用を変更してもらうために事務所全体でこの問題に取り組むことになりました。
今日は、150人もの方に集まっていただき、市役所との面談過程のご報告と、訴訟準備等についてご説明をしました。参加された保護者や保育士さんからは、これまで抱えていらっしゃった不安について、問題点が整理され、今後どのような形でこの改悪に立ち向かっていくべきかという方向性が見えてきたというお言葉をいただきました。
このままでは、4月に出産され、育休を取得された方は、6月末に退園処分となってしまいます。なんとか、これを防ぐべく、市役所との交渉と訴訟準備を続けていきたいと思います。

宇都宮先生の講演を拝聴致しました。
I enjoyed Mr.Utsunomiya’s lecture very much.
弁護士が立法にかかわることの重要性について考えることができました。
I could think about how important the lawyer participate in the process of the legislation.
高校の同窓会の幹事を頼まれてから、同窓会の幹事会に出席しています。
I was asked to be a secretary of an alumni association, and I am present the meeting.
今は、7月に開催されるパーテイーに向けての話し合いをしています。
Now we are talking about the party will be held in July.


弊所の原弁護士が新しく出した「弁護士経営ノート」をいただきました。
I got “a lawyer’s management book” from lawyer Mr.Hara.
今日中に読んでしまいそうです。
I think I will read it before the day is over!!

事務所のまわりでは、バラがきれいです。
Now, there are a lot of open roses around our law firm.
地元の方が工夫して、たくさんの種類を植えているおかげです。
Thanks to local volunteer, there are various open roses.
お立ちよりの際は是非楽しんでください。
When you come by, please enjoy them!!



事務所では、本当に多種多様な案件を扱っています。
Our law firm is dealing with various case.
そして、事務所全体で知恵を絞ります。
We find the best way to clear problems.
今日も複雑な事案について議論し、今、書面を作成しています。
Now, I am writing complaint after long discussion.
そんな中、夜食を買いにいつもお世話になっているお店に伺う
と、お稲荷さんをおまけしてくださいました!!
A little while ago I went my favorite store to buy 4th meal,
I got fried bean-curd stuffed with boiled rice from the store
worker.
ありがとうございます。
Thank you very much!!
大塚に来るようになってまだ日が浅いのですが、次第に大塚の
一員となってきた気がします★
I feel I am a member of Otsuka★

Just another WordPress site